btn_arrowcmn-facebookcmn-tiktokcmn-twittercmn-xcmn-youtubecorroborationengineerEngineerhamburgericon-angleicon-arrow-bottom-lineicon-arrow-diagonal-01icon-arrow-diagonal-02icon-arrow-next-01icon-arrow-next-02icon-arrow-strokeicon-arrowicon-close-btnicon-externalicon-facebookicon-fukidashi-01icon-fukidashi-02icon-fukidashi-03icon-fukidashi-04icon-fukidashi-05icon-fukidashi-06icon-fukidashi-07icon-fukidashi-08icon-fukidashi-09icon-fukidashi-10icon-fukidashi-11icon-fukidashi-12icon-fukidashi-13icon-fukidashi-14icon-fukidashi-15icon-fukidashi-16icon-fukidashi-17icon-fukidashi-18icon-fukidashi-19icon-hatebuicon-instagramicon-is-index-illust-01icon-is-index-illust-02icon-is-index-illust-03icon-lineicon-linked_inicon-pinteresticon-rank-dash-offseticon-rank-frameicon-rank-no-frameicon-rank-trophy-item-01icon-rank-trophy-item-02icon-rank-trophy-staricon-triangle-01icon-triangle-02icon-twittericon-xicon-youtubeis-bg-book-01is-bg-book-02is-bg-book-03is-bg-book-04is-bg-book-05is-bg-book-06is-bg-boxis-bg-cupis-bg-desktopis-bg-flagis-bg-glassis-bg-hatenais-bg-human-01is-bg-human-02is-bg-human-03is-bg-human-04is-bg-pcis-bg-plusis-bg-smartphoneis-feature-01-lineis-font-daiis-font-gokuis-font-jiis-font-senis-footer-illust-01is-footer-illust-02is-nav-arrowis-prologue-boxlicense-foreignlicenselogo-gree

interview - ENGINEER 挑戦し続けた経験を糧に、 お客様に近い仕事を。 interview - ENGINEER 挑戦し続けた経験を糧に、 お客様に近い仕事を。

Profile

Engineer Unit / Senior Manager

Y.S.

2009年にwebシステム開発会社に新卒入社し、BtoB向けのシステム開発経験を経て、2017年にグリーエンターテインメントの前身となるファンプレックスに入社。以降は、ブラウザゲームの移管・運用をはじめ、nativeゲームの移管・運用を経験する他新規ゲームアプリの開発など、幅広く担当。

Question.01

現在の仕事内容について教えてください

新規ゲーム開発のエンジニアマネージャーとして、エンジニアの管理や課題解決を行っています。またエンジニア部全体の成長を促進するための取り組みの検討や実施も行っています。

Question.02

グリーエンターテインメントならではのやりがいを感じたエピソードを教えてください

やはりお客様の声をダイレクトに聞けるところだと思います。以前あるタイトルで新規イベントをリリースしたのですが、操作性や仕様の部分でもっとこうしたほうが良いというような意見をネット上でみたり、お問い合わせという形でいただきました。そのような意見に真摯に向き合い、社内で協議をし1週間と待たずに改修したものをリリースしました。その結果、お客様からも「良くなった」という声をもらえた時は、とてもやりがいに繋がりました。

インタビュー画像

Question.03

グリーエンターテインメントのどんなところが好きですか

チャレンジを推奨してくれることだと思います。入社当時、ゲーム業界の経験が無い私の「この作業やらせてください!」に対してチャレンジさせてくれました。もちろん失敗することもありましたがそのフォローはきちんと実施してくれますし、何よりその経験がものすごく今の糧になっていると思います。

Question.04

どんな人と一緒に働きたいと思いますか

チャレンジしていってくれる人ですね。ありきたりではあるのですが、言われたことだけをやるのではなく、自ら「もっとこうしたい」というのを探して実践してくれる人です。そういう行動の積み重ねでより良いゲームを作ることができると思っています。

インタビュー画像

Question.05

今後、グリーエンターテインメントで実現したい夢は何ですか

今までは運営を主体とした会社だったのですが、今後は新規開発に注力していっています。新規開発と運営では求められるスキルは違うのですが、新規開発でリリースしたゲームをお客様に末永く楽しんで頂く為に、今まで培ってきた運営力を上手く活かして自分たちで長期運営タイトルを生み出していきたいと思っています。

Question.06

応募を悩んでいる方へメッセージ

私の前職は、ゲームとは全く関係のない業界でした。しかしエンジニアとして求められるスキルや経験はどんな業界でも大きく変わらないと思います。ですので、今は違う業界であってもゲーム開発に少しでも興味がある方はぜひ応募してみてください。もちろん、今ゲーム業界で活躍されている方にとっても、今後、新規開発に注力しているグリーエンターテインメントという会社にはチャレンジできる場面がたくさんありますので、チャレンジ精神溢れる方のご応募をお待ちしております!